飲食店経営者が顧問弁護士をつける効果について

1 飲食店に多い法律トラブル

飲食店では,人手不足,残業代の未払い,顧客からのクレーム,無断キャンセルなど,さまざまな法律トラブルがあります。飲食店を経営しながら,これらの問題について,適切に対応していくのは,とても大変なことです。そこで,具体的なトラブルの内容をとおして,顧問弁護士をつけるとどのようなメリットがあるのかを見ていきます。

2 具体的な顧問弁護士の活用例

(1) 人手不足

飲食店は,慢性的に人手不足であるといわれています。人手不足の原因には,様々なものがありますが,その一つに,職場環境が整っていないことがあります。人間関係が良くない,休みが取れない,長時間労働を強いられるなど,職場環境が働きにくくなっているのであれば,これらの問題を一つ一つ解決していく必要があります
顧問弁護士に相談をしながら,就業規則や賃金規程等の規程類を整備する,パワハラやセクハラの防止策を実施するなどして,職場の環境を改善していくことが可能です。

(2) 残業代の未払い

飲食店は,長時間労働になりがちです。このため,労働時間を適切に管理して,未払いの残業代が発生しないようにしておく必要があります。もし,未払いの残業代が発生してしまった場合でも,顧問弁護士に相談することで,裁判を回避して早期の解決を図ることも可能です。

(3) 問題社員

職場の環境を乱すような問題のある従業員がいる場合,思いのままに解雇などの懲戒処分をすると,反対に,解雇権の濫用などとして,裁判を起こされる可能性があります
問題社員に対する対応は,顧問弁護士に相談をしながら,丁寧に進めていく必要があります

(4) 賃貸借契約

飲食店を経営するには店舗が必要です。店舗を賃借するにあたり,賃貸借契約を締結することになりますが,不当に不利な契約内容になっていないかなど,賃貸借の条件を正確に確認しておく必要があります。とりわけ,退去時の原状回復の範囲についてはトラブルになりやすいので,顧問弁護士に賃貸借契約書の内容をチェックしてもらうことが有用です。

(5) 顧客からのクレーム

顧客からクレームがあった場合,顧問弁護士に相談することで,誤った対応をすることを防ぐことができます顧客が理不尽なクレームを繰り返す場合は,その対応を顧問弁護士に任せることもできます

(6) 無断キャンセル

予約した顧客の携帯電話の番号が分かっている場合,その携帯電話の番号から,顧客の氏名や住所が判明する場合もあります。顧問弁護士の調査で氏名と住所が分かれば,キャンセル料の請求が可能となります。

3 飲食店の経営には顧問弁護士がおすすめ

このように,飲食店を経営していると,さまざまなトラブルが発生したり,また,発生しないように事前に対策を取っておく必要があります。このような問題を顧問弁護士に任せることで,本業である日々の飲食店経営に集中することが可能です。飲食店を経営する際は,弁護士と顧問契約を結んでおくことをお勧めします。

The following two tabs change content below.

弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ

顧問弁護士とは、企業の「強力な参謀役」です。お悩みのことがあれば、どのようなことでもまずはご相談いただき、もし当事務所が解決するのに適さない案件であれば、解決するのに適切な専門家をご紹介させていただきたいと考えております。経営者の方々のお悩みを少しでも軽くし、経営に集中していただくことで、会社を成功させていっていただきたいと思います。
初回相談無料 法律相談のご予約はお電話で(予約受付時間 9:00~20:00) 078-382-3531 法律事務所 瀬合パートナーズ

神戸・姫路の弁護士による企業法律相談のメールマガジン

法律事務所瀬合パートナーズがお届けするメールマガジンです。業界で話題のニュースや経営に役立つ情報をお届けします。
無料で読めるメルマガの登録はこちらから。

無料購読

最新のメルマガ
発行日:2021.03.04

法律事務所瀬合パートナーズ通信

非正規社員に賞与や退職金は払わなくても良い?(同一労働同一賃金の原則) ご存じの方も多いと思いますが、今月

バックナンバーはこちら