相談・解決事例
Case28 独占販売店として取引を行うために必要となる契約書を作成した事案
業 種 卸売業・小売業
お困りの問題 契約書、知的財産
相談内容
独占販売店として取引を行うための契約書を作成してほしい。
ブランド名の使用許諾についてもあわせて合意したい。
対応
これまで取引を行ってきた会社との間で、特段契約書を取り交わしていないケースが多く見受けられます。
本件ご依頼も、これまで行ってきた商品の海外における独占販売について書面化したいというものでしたので、同取引の実情をふまえて販売店契約書を作成しました。
また、あわせてブランド名の使用許諾についても条項化して契約書に記載しました。
契約書の問題でお悩みの企業様はあわせてお読みください
相談・解決事例
-
Case41 システム開発業務の委託に係る取引基本契約のリーガルチェック
-
Case40.建物解体工事による損害について賠償を求めた事例(R7終了)
-
Case39 役員退職慰労金の支払いを求めた事例
-
Case38 取引先に対する損害賠償請求について合意書を交わした事例
-
Case37 無料求人広告サイトの自動更新による不当な掲載費用の請求を諦めさせた事例
-
Case36 異物混入による製造物責任が問われ、早期に協議で解決した事例
-
Case35 海外法人と人材紹介契約締結のための契約書を作成した事例
-
Case34 ステマ規制についてご助言した事例
-
Case33 工事請負取引基本契約の条項において、天災等の不可抗力による損害を元請負人負担とすることをご提案させていただいた事例
-
Case32 テナントビルの賃貸人に対し、テナントが物件事故による損害賠償を請求した事例
-
Case31 これまで取引をしてきたメーカーの海外子会社と改めて預かり金を預ける内容の契約書を締結するにあたり、審査(リーガルチェック)した事例
-
Case30 ネパール法人との契約書リーガルチェック
-
Case29 売主側として、継続的売買契約の基本契約書及び覚書のリーガルチェックを行った事案
-
Case27 元従業員の横領行為につき損害賠償を請求して示談が成立した事例
-
Case26 新たにフランチャイズシステムを展開するにあたり、フランチャイズ契約一式のリーガルチェックをした事例