メニュー

初回相談無料・平日夜対応可

まずはお気軽にご相談ください

神戸078-382-3531

姫路079-226-8515

【受付時間】平日 9:00~20:00 土日応相談

取扱業務
その他
その他

【顧問限定サービス】EAP(従業員支援プログラム)

30183415_m

健康経営とは

 健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え戦略的に実践することをいいます。

 企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されています。

 健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つであり 、今後、企業が持続的成長を続けるためにはこの視点を意識した経営をしていく必要があります。

EAP(従業員支援プログラム)と健康経営の関係

 EAP(=Employee Assistance Program/従業員支援プログラム)とは、企業の福利厚生の一環として、従業員に対する法律相談を弁護士が行うものです。

 人が組織で業務に集中するためには、身体と心と環境の安定が重要といわれており、医師による健康相談、カウンセラーによるメンタル相談と並んで、弁護士による法律相談を福利厚生の一環として企業が導入するシステムです。

 同システムは、アメリカで発祥し、海外では普及しているメジャーな制度とのことで、アメリカのフォーチュン誌に記載の上位500社の90%以上が導入済みとのことです。

 日常生活の多くの時間を過ごす職場において、顧問弁護士という立場から、従業員が抱えている個人的な法務相談にものることで、従業員のプライベートな悩みを解決するにとどまらず、結果的に、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、企業の業績向上や株価向上につながることが期待されます。

 このように、企業がEAPを導入することは、健康経営を実践することにもなるものと考えられます。

EAPの概要と顧問契約

当事務所は顧問契約のサービスの一環として、EAPを提供しております

 顧問先企業様の従業員の方とそのご家族は、弁護士が無料相談に対応させていただきます。

 60分の無料相談、同一案件2回までとなります。

 ただし、顧問先企業様と利益相反するご相談(労働問題など)はご相談をお受けすることができませんので予めご了承ください。

 また、ご本人の同意がない限り、個別の相談内容を弁護士から企業様にお伝えすることはございません。

このような場合に是非ご利用ください

 貴社の従業員やそのご家族からの以下のようなご相談に応じます。

 ・交通事故の損害賠償請求

 ・離婚・男女問題

 ・借金問題、破産問題

 ・相続問題や遺族間のトラブルなど 

関連記事

顧問サービス内容

顧問弁護士費用について

 

 

その他記事

CONTACTお問い合わせ

初回相談無料・平日夜対応可

弁護士法人
法律事務所瀬合パートナーズ

兵庫県弁護士会所属

お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間/ 平⽇9:00–20:00 ⼟⽇応相談

ACCESSアクセス

  • 神戸事務所

  • 姫路事務所